
初めまして、東京アウトバンド事業部の望月と申します。
プログを書く事が初めてなので、題材から悩みましたが、
一番身近で大切な宝物を選びました。
入社はスリーフラッグス立ち上げの時からお世話になり、早11年を迎えました。
穏やかな社長、優しいSV、
親切な社員の皆さんにどっぷり甘えさせて頂き今日まで続けさせて頂いております。
心より感謝致します。
娘の出産時は、1ヶ月お休みさせていただいたり、
急な用事の時でも快く休ませていただける、本当に安心できる職場です。
なんといってもCMさんの方々が、明るく、楽しく、優しい方ばかりです。
職場環境、人間関係の良さのおかげで快適に仕事が出来ております。
入社当時大学生だった2人の娘も、おかげ様で結婚し、孫も2人(兄妹)出来ました。
今は、孫の成長を見るのが楽しみで、
毎週仕事休みと、週末に主人と会いに行くのが、お約束です。

♪孫と私の子守り唄♪
初孫の時から、寝かせ付けするときに、
私の作った「子守り唄」が定番となり
抱っこ紐で背中トントンしながら歌うとぐっすり寝てくれました。
成長に伴い、子守り唄も増えました。
最近は、妹(2歳3か月)に作った子守り唄が、本人も気に入って口ずさんでいます。
抱っこ紐で寝かせるのが定番で、子守り唄を一緒に歌いながら、
私の肩にお顔を乗せて気持ち良さそうに眠ります。
可愛いほっぺに頬ずりしたり、小さい手をにぎにぎして癒されます。
2時間抱っこも我慢できます!!
次の日は、肩と腰に湿布薬塗布して出勤していますが・・
湿布臭かったらごめんなさい。
最近 孫との遊びで、兄とはLEGOや虫の名前しりとりがブームです。
妹はキーボードでリズム遊び、手遊び唄、おままごとにハマっています。
暫くは、この生活スタイルが続きそうです。
<孫と別れのルーティン>
バイバイするね。
と言うと兄は肩を叩いてくれます。
しっかり1.2.3と数えながら50から60回
「気持ち良かったよ~上手だね。」と褒めると誇らしい笑顔がたまらないです。
妹は、
「ばあば おうち帰らないで。お仕事いかないで、ずっと居ていいよ。」
と言って、
ばあば だいちゅきと抱きついてくれます。
可愛いくて、可愛くて、涙が出ちゃいます。
毎回、思いっきりギュッとハグをして、ハイタッチして、また来るね。とお別れしています。
孫のおかげで、より一層家族の絆が深くなったように思います。
10月 幼稚園の運動会
11月 5歳の七五三祝い 誕生日会
12月 クリスマスパーティー
イベントに参加できる喜びと、一緒に祝ってあげられる事が楽しみです。
これからも、孫の成長を見守りながら
元気でお仕事頑張りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
