スリーフラッグスブログ
Serviceflow
健康食品、化粧品の通販会社様・
エステサロン様向けコールセンター

 

こんにちは!

 

札幌データ管理部の高橋です。

 

前回の執筆からちょうど1年ぶりとなります。

 

と言っても今回書く内容が1年チャージされた分

洗練されたものになるわけではありませんが……

 

 

今回は外出時に遭遇した出来事とそれに関する

お話をしたいと思います。

 

 

あれはちょっとした用事で出かけた時の事でした。

 

 

街を歩いていて目の前には赤信号の横断歩道。

 

当然立ち止まって信号待ちをしていたのですが

後ろからやってきた男性の方が赤信号に構わず

横断歩道をスーッと渡ろうとしだしたのです。

 

交通量はそこそこ多く、しかもこちら側の歩道の

側には大型トラックが停車しており視界確認が

十分にできない状況での暴挙でした。

 

案の定、トラックに隠れて見えなかった

走行中の車が男性とぶつかりそうになり

急ブレーキを掛ける事態に。

 

車の運転手にクラクションを二度ほど鳴された男性は

そのまま逃げるように向こう岸の歩道へと

走り去って行きました。

 

 

何故その男性は赤信号の横断歩道を渡ろうとしたのでしょう。

 

急いでいる雰囲気も無く

走っているわけでもありませんでした。

 

推測することしか出来ませんが、

自分が思うにその男性の中では

『赤信号でも横断歩道を渡る

ということが当たり前になっている』

のではないでしょうか。

 

順を追って説明すると今回の状況は

「赤信号、視界不十分、交通量多め」と渡ろうとするには

あまりにも危険な状況です。

 

しかし、これが例えば赤信号だが

視界は完全にハッキリしていて車が全く走っていない。

 

なんだったら周りにも人が全くいない。

 

田舎だったら実際に割とよくある状況だったりするのですが

この状況だとしたら、みなさんだったらどうするでしょうか。

 

 

ネット等で調べてみると実はこういったアンケートが

よく取り上げられていたりしているみたいです。

 

「事故の可能性が万に一つも考えられない状況で

赤信号の横断歩道を渡るか否か?」というこの問い。

 

先に自分の答えを言っておくと、

私は「渡らない」派です。

 

私の地元でも同じような状況に何度が出会したことが

何度かありますが渡ったことは無かったと思います。

 

アンケートでも「渡らない」と答える人が多いようでしたが

まあ渡ると答えてしまえばその人は交通違反となるので

実際とは違う回答をしている人は少なくないでしょう。

 

 

なのでこのアンケートでどちらが多数派なのかに

着眼することはあまり意味がないと考えます。

 

見るべきなのは渡る派、渡らない派の「理由」です。

 

渡らない派の意見は結構多種多様で面白いです。

 

「自分が交通ルールを破ったら人にとやかく言えなくなる」

 

「単純に赤信号を渡るのは法律で禁じられているから」等。

 

「一人なら渡るけど周りに子供がいたら渡らない、

悪い影響を与えてしまうから」といった意見もあるようです。

 

対して渡る派の意見はほとんど一致。

 

「待つ時間が無駄だから」

 

やはりそこに尽きますよね。正直理解もできます。

 

 

それでも私が渡らない派なのは法律を守るとか

子供に悪影響とかそんな真面目な理由というよりも

「自分が事故に遭うリスクを極力高めない為」です。

 

 

 

「え?今回の例えで言えば車は全く走っていないのだから

事故に遭うリスクなんて無いのでは?」

と思うかもしれません。

 

確かにその場に限って言えば事故には遭わないのでしょう。

 

しかし、

将来的に考えて「赤信号を渡ったことがある」という

経験を自分の中で作ってしまう事自体が

リスクだと考えています。

 

その経験はその後の似たような状況下で

必ず発揮されてしまいます。

 

 

例えば次に

「赤信号で視界は良好、車が極稀に通過する」

という状況に相対したとき、

赤信号を渡ったことがある経験から

「あの時とほとんど同じ状況だし渡ってしまおう」

と考える訳です。

 

赤信号を渡る定義が少しずつ歪んでいく訳ですね。

 

それを積み重ねていくうちに、

とても横断歩道を渡れる状況ではなくても

その人にとってはこれなら渡れるんじゃないか

と判断させてしまい、事故に遭うか、

前述の男性のように事故一歩手前の事態に

なるのではないかと思います。

 

『あの男性は赤信号を渡ることが当たり前になっている』

と推測した根拠はこの点にあります。

 

勿論誰しもこうなるとは限らないでしょうが、

意志が弱い人ほど

こういった傾向に陥ってしまうのではないかと思います。

 

正直自分はこの歪みを正確にコントロールする自信がないので

「どんな状況でも信号が赤なら渡らない!」と

ハッキリとした境界線を引いてその内側で暮らすのが

間違いなく安全という考え方をしています。

 

決められたルールはやはり多少意固地なやり方でも

きちんと守るべき、という私見でした。

 

 

長くなってしまいましたが

最後まで読んで頂きありがとうございました。

健康食品、化粧品の通販会社様 エステサロン様向け アウトバウンド営業/お客様サポート代行コールセンター Three Flags [ 株式会社スリーフラッグス・コールセンター ]

まずはお気軽に、お問い合わせください。